第2北総病院の准看護師(夜勤あり/常勤/病棟)の求人情報
千葉県鎌ケ谷市にある第2北総病院で募集している准看護師の求人(正職員・正社員/病棟)の採用情報をご案内しています。
-
4週8休以上
-
残業10時間以下
-
寮・家賃補助あり
-
産休・育休実績あり
-
車通勤可
【年休115日】夜勤1回1.75万円!車通勤可/病棟勤務◎
■概要
・月給:214,500円~245,500円+夜勤手当他
・残業:月平均5時間
・年間休日:115日
■業務 病棟勤務(120床)
・看護師業務全般、及びその他付随する業務
◎残業少なめ!年間休日は115日でワークライフバランスを整えて働けます。
◎西白井駅から徒歩で15分、マイカー通勤もOK!
◎再雇用制度(上限70歳)あり
◎院内勉強会だけでなく、院外研修への参加も推進しています。
病院負担で研修に参加することができ、スキルアップを目指せます!
◎夜勤手当は1回17,500円!4回で7万円支給♪頑張りがしっかりと給与に反映されています!

第2北総病院の准看護師(夜勤あり/常勤/病棟)の募集詳細
勤務地 | 千葉県鎌ケ谷市初富803 |
---|---|
最寄駅 | 西白井駅、新鎌ヶ谷駅 |
職種 | 准看護師 |
勤務形態 |
正職員・正社員 夜勤あり |
担当業務 | 病棟 |
給与 |
|
勤務時間・シフト |
|
休日・休暇 |
|
福利厚生 |
|
教育・研修制度 |
集合研修、院外研修、その他
≪教育・研修の内容≫ OJT 院内勉強会(勤務時間内に開催) 看護協会主催研修会(研修費、交通費 病院全額負担) |
より詳しい情報はキャリア・アドバイザーからお伝えします!
「ナースではたらこ」では専門キャリア・アドバイザーがホームページや求人広告では分からない「忙しさ」「職場の雰囲気」「働きやすさ」などの"実際の職場情報"をご提供します。
第2北総病院の概要&アクセス
住所&地図 | 千葉県鎌ケ谷市初富803
|
---|---|
最寄駅 | 西白井駅、新鎌ヶ谷駅 |
施設形態 | 療養型病院 |
診療科目 | 内科、外科、整形外科、リハビリテーション科、形成外科、小児科、消化器内科 |
病床数 | 120床 (療養病床:120床) |
看護配置 | 療養病床20:1 |
職員数 | 115名 (看護職員37/正看護師比率70%) |
オーダリング・カルテ | 紙カルテ |
設備 | 放射線関係:X線TV・ヘリカルCTスキャン 検査機器:内視鏡(電子スコープ)・超音波診断装置・心電図 浴槽:特殊入浴装置2台 VF(嚥下造影検査) |
第2北総病院のおすすめポイント
- 地域に密着した医療療養型病院。
鎌ケ谷市にある115床の内科、整形外科、外科・形成外科、リハビリテーション科が中心の医療療養型病院。
リハビリがメインになりますが「こども発達支援室」を設置していて、お子さまの発達段階におけるハンディキャップの軽減を図り、発達促進を行っていく施設で近隣では珍しい取り組みをされています。
高齢者の患者さまだけではなく、小児の患者さまもいらっしゃる病院です。
- 残業が月平均5時間!働きやすさ抜群。
療養型病院なので救急対応がありません。そのため、突発的な対応が発生することはほとんどないので、残業が月平均5時間程度と少なめ、大体定時で帰ることが可能です。
さらに、病棟専属の医師がいるので、医師の指示が遅くなって対応が遅れて残業になるということもないとのこと。有休消化率が80%、お子さまの急な発熱や行事があるときは休みを取れる環境なので働きやすい環境だと言えます。
- 入職後も安心。勤務時間内で勉強会を実施。
院内勉強会を月1回程度行っています。病院全体の勉強会は年10回行われており、年間計画を立てています。
看護部内の勉強会も年10回実施。参加率は結構多いとのこと。勤務時間内に開催されるため、勉強会当日の帰りが遅くならないので「助かります」と現場の声があるようです。
また、院内だけではなく、看護協会で行われている研修にも積極的に参加しています。入職後1年以上経過した方が対象ですが、上司からその人に合った研修を勧められたり、自分で見つけて参加することがあります。内容により勤務扱いで参加が可能。