横浜新都市脳神経外科病院の正看護師(夜勤あり/常勤/病棟)の求人情報
神奈川県横浜市青葉区にある横浜新都市脳神経外科病院で募集している正看護師の求人(正職員・正社員/病棟)の採用情報をご案内しています。
- 4週8休以上
- 寮・家賃補助あり
- 託児所付き
- 産休・育休実績あり
- 車通勤可
《脳外に強みあり★イムスグループ》ケアミックス型病院/病棟
◎脳神経外科に強みあり
◎SCU24床で専門知識が高められる!
※病棟編成:全317床(SCU24床/回復期リハ病棟60床/一般病棟216床/特殊疾患病棟17床)
1)具体的な業務内容
・バイタルチェック
・注射、点滴、採血
・服薬管理 等
2)1日の流れ(例)
08:30 出勤・情報収集
09:30 ケア・患者ラウンド
11:30 食事準備・介助
13:00 休憩
14:00 リハビリ・ケア等
15:00 カンファレンス
16:00 記録
17:30 業務終了
3)人数配置、夜勤体制
《夜勤体制》急性期病棟:看護師3名
回復期病棟:2名 +補助者1名またはヘルパー1名
横浜新都市脳神経外科病院の正看護師(夜勤あり/常勤/病棟)の募集詳細
勤務地 | 神奈川県横浜市青葉区荏田町433 |
---|---|
最寄駅 | 江田駅(神奈川県)、中川駅(神奈川県) |
職種 | 正看護師 |
勤務形態 |
正職員・正社員 夜勤あり |
担当業務 | 病棟 |
給与 |
|
勤務時間・シフト |
|
休日・休暇 |
|
福利厚生 |
|
教育・研修制度 |
プリセプターシップ、集合研修、フォローアップ研修、院外研修、クリニカルラダー、キャリア開発システム、院内認定看護師
|
より詳しい情報はキャリア・アドバイザーからお伝えします!
「ナースではたらこ」では専門キャリア・アドバイザーがホームページや求人広告では分からない「忙しさ」「職場の雰囲気」「働きやすさ」などの"実際の職場情報"をご提供します。
横浜新都市脳神経外科病院の概要&アクセス
住所&地図 | 神奈川県横浜市青葉区荏田町433 |
---|---|
最寄駅 | 江田駅(神奈川県)、中川駅(神奈川県) |
施設形態 | ケアミックス |
診療科目 | 内科、整形外科、リハビリテーション科、循環器内科、麻酔科 脳神経外科 |
病床数 | 317床 (一般病床:190床、療養病床:60床) |
看護配置 | 一般病床7:1 |
職員数 | 390名 (看護職員238/正看護師比率95%) |
オーダリング・カルテ | 電子カルテ |
設備 | 脳血管撮影装置 電子内視鏡 MRI 3台 CT(マルチ) RI |
横浜新都市脳神経外科病院のおすすめポイント
- 病院の特徴
脳外科の治療実績は、神奈川県内でも2位の実績を誇り、脳血管内治療学会専門医3名を含む、脳外科専門医のみによる24時間救急体制を確立し、脳卒中超急性期治療において、開頭手術、血管内手術、t-PA治療、全てにおいて迅速に対応しており、厚生労働大臣の定める設置基準をみたす脳卒中ケアユニットSCUを12床有し、設備面でも急性期脳卒中治療に必要な環境を整備しております。
回復期リハビリテーション病棟(リハビリテーション専門医2名)も併設しており、リハビリテーションスタッフと綿密な連携のもとに、急性期〜回復期、維持期まで一貫した患者様のフォローが可能です。
また、循環器のカテーテル治療をはじめ、脳卒中患者様の原因疾患や全身合併症に対しても、迅速な対応が可能ですので、脳外科の専門性を高めたい方はもちろん、急性期や回復期の分野で活躍されたい方にもオススメです!
- 福利厚生充実!明るい職場!
職員寮は、病院より3〜30分の場所にある、ワンルームタイプのお部屋です。
賃料は家賃の50%!バス・トイレ別、エアコン完備のお部屋です。
入寮者の方にも、住宅手当が支給されますので嬉しいですね♪ヨガ教室やサークル活動など、院内交流を深めるイベントも盛り沢山です♪
非常に人間関係も良好で、部門ごとの垣根がないことから、医師が看護師に歩み寄る姿勢があり、外来当直時には、事務・看護師・医師と一緒に食事をとることもあるそうです♪
また、直近の新卒の入職者15名も、1年経過しましたが離職者は0です!
長津田にIMSグループの看護学校がありますが、見学後のアンケートでも、専門性の高さや職場の雰囲気が良いところから人気NO.1となっています!
- 教育面も充実!
《クリニカルラダー研修》
クリニカルラダー制度に基づいて教育を行っています。
中途採用者については、入職後1ヶ月以内に所属長とともにラダー表に基づき評価し、ラダーの段階(1〜4)を決定します。
研修への参加については、入職時期を考慮し、教育委員長と所属長で検討します。《勉強会について》
脳神経外科看護・循環器内科看護・整形外科看護・血管内看護・救急看護等の、専門性を高めるための勉強会を実践しています。
希望の勉強会には、他部署からも自由に参加できます。
医師と脳卒中リハビリテーション看護認定看護師による、キャリアアップ研修も毎月開催されています。