新発田リハビリテーション病院の正看護師・准看護師(夜勤あり/常勤/病棟)の求人情報
新潟県新発田市にある新発田リハビリテーション病院で募集している正看護師・准看護師の求人(正職員・正社員/病棟)の採用情報をご案内しています。
- 寮・家賃補助あり
- 託児所付き
- 車通勤可
- 未経験可
- ブランクOK
【看護師の求人情報】ナースではたらこのキャリア・アドバイザーにお気軽にご相談ください
病棟では、患者さまが起床してから就寝まで、更に就寝後も絶え間なくケアを行います。そのため、多くの医療機関は日勤と夜勤の2交代、または3交代制を取り入れており、夜勤時は交代で休憩や仮眠をとりながら看護業務を進めます。3交代制の場合は夜勤の勤務時間が短いため、長時間勤務が難しい方にお勧めです。
夜勤のある常勤の求人は、24時間対応の病棟勤務では一番多い勤務形態となっています。日勤だけではなく、夜勤を含む病棟勤務を通じ、様々な経験と幅広い知識が得られるほか、臨機応変な対応力が身に付くため、看護の幅を広げスキルアップしたいという方に適しています。
新発田リハビリテーション病院の正看護師・准看護師(夜勤あり/常勤/病棟)の募集詳細
勤務地 | 新潟県新発田市荒町甲1611-8 |
---|---|
最寄駅 | 西新発田駅 |
職種 | 正看護師、准看護師 |
勤務形態 |
正職員・正社員 夜勤あり |
担当業務 | 病棟 |
給与 |
|
勤務時間・シフト |
|
休日・休暇 |
|
福利厚生 |
|
教育・研修制度 |
プリセプターシップ、集合研修、フォローアップ研修、院外研修、中途入職者研修
|
より詳しい情報はキャリア・アドバイザーからお伝えします!
「ナースではたらこ」では専門キャリア・アドバイザーがホームページや求人広告では分からない「忙しさ」「職場の雰囲気」「働きやすさ」などの"実際の職場情報"をご提供します。
新発田リハビリテーション病院の概要&アクセス
住所&地図 | 新潟県新発田市荒町甲1611-8 |
---|---|
最寄駅 | 西新発田駅 |
施設形態 | ケアミックス |
診療科目 | 内科、リハビリテーション科 漢方内科 |
病床数 | 240床 (療養病床:180床) |
看護配置 | 一般病床10:1 |
職員数 | 140名 (看護職員43/正看護師比率60%) |
オーダリング・カルテ | 電子カルテ |
新発田リハビリテーション病院のおすすめポイント
- 【概要】
豊浦病院は2005年に設立されたきれいな病院で新潟県内で病院・介護老人保健施設などを展開する愛広会。その中で長期療養が必要な方に医療・介護などのサービスを提供しています。主に慢性期医療を担うと伴に5・6階には介護老人保健施設を併設し、長期療養が必要な高齢者に一貫した療養サービスの提供を行います。また脳梗塞後遺症の高齢入所者が多いので、アロマテラピーや身体に優しい治療として和漢医療を取り入れています。
【病院構成】
療養病棟 180床(医療療養病棟:60床、介護療養病棟:60床×2)
病院・老健合築施設 [病院:1〜4階、老健:5〜7階]
- 【充実の福利厚生】
療養病院ではありますが、20代・30代で全体の70%を占めます。メインは30代の子育て中のナースさんが多い病院です。託児所もあり、子育てをしながら長く働くことができる環境が整っています。また提携保養施設宿泊割引券などの福利厚生や、バースデー休暇などの特別休暇が充実しているので、仕事と生活を両立させたい方におすすめです。
- 【幅広いキャリア形成が可能】
NSCは看護学校から高齢者施設まで様々な機関を持っており、一貫したキャリア形成が可能な安定母体のグループです。愛広会として新潟リハビリテーション病院(新潟市北区)、その他老健、デイサービス等もあり、法人内で幅広くスキルを身につけることができます。その中で豊浦病院は長期医療が必要な高齢者看護を学ぶことができます。5・6階には介護老人保健施設「豊浦愛広苑」を併設しています。