洛陽病院の求人・募集&転職情報

京都府 京都市 左京区 / 岩倉駅(京都府)

洛陽病院で募集している正看護師・准看護師の求人・採用情報をご案内しています。

京都市左京区岩倉上蔵町にある病床数135床のケアミックス病院です

1956年環境に恵まれた岩倉の地に洛陽病院が開設されて以来、地域住民の皆様に恵まれた環境のなかで、適切な医療を提供することで、早期の社会復帰が可能となる医療活動に取り組んできました。
当地域も高齢化が進み、慢性期の高齢患者さまが増えるなかで、特に救命救急医療や整形外科治療に高い実績を誇り、循環器科でのインターベンション治療や、勤労者のための夜間透析に対応する透析センター、呼吸器科、神経内科など12の診療科と特殊外来を設置しています。
特に透析センターは京都の私立病院では最初に開設した歴史ある施設で、30年以上にわたって人工透析療法のあらゆる技術を蓄積してきました。

 洛陽病院

洛陽病院の求人募集一覧

  • 正看護師/夜勤あり/常勤/病棟 の求人

    月給241,900円〜357,000円

    • 寮・家賃補助あり
    • 車通勤可

    【福利厚生充実】働きやすい環境の地域密着病院です!

  • 正看護師/日勤のみ/常勤/病棟 の求人

    月給241,900円〜357,000円

    • 日勤のみ
    • 寮・家賃補助あり
    • 車通勤可

    【福利厚生充実】働きやすい環境の地域密着病院です!

  • 正看護師/夜勤専従/常勤/病棟 の求人

    月給206,400円〜317,100円

    • 夜勤専従
    • 託児所付き
    • 車通勤可
    • 残業10時間以下

    月9日勤務!賞与3ヶ月◎病棟夜勤専従のお仕事♪

  • 正看護師/夜勤あり/病棟 の求人

    時給1,650円〜

    • 車通勤可

    週1日~相談可能!病棟での夜勤専従のお仕事♪

  • 正看護師/日勤のみ/病棟 の求人

    時給1,650円〜

    • 日勤のみ
    • 車通勤可

    週1日~相談過剰!時給1650円◎病棟でのお仕事♪

  • 准看護師/夜勤あり/常勤/病棟 の求人

    月給221,800円〜323,300円

    • 寮・家賃補助あり
    • 車通勤可

    【福利厚生充実】働きやすい環境の地域密着病院です!

  • 准看護師/日勤のみ/常勤/病棟 の求人

    月給221,800円〜323,300円

    • 日勤のみ
    • 寮・家賃補助あり
    • 車通勤可

    【福利厚生充実】働きやすい環境の地域密着病院です!

  • 准看護師/夜勤あり/病棟 の求人

    時給1,530円〜

    • 車通勤可

    週1日~相談可能!病棟での夜勤専従のお仕事♪

  • 准看護師/日勤のみ/病棟 の求人

    時給1,530円〜

    • 日勤のみ
    • 車通勤可

    週1日~相談過剰!時給1530円◎病棟でのお仕事♪

洛陽病院の概要&アクセス

住所&地図 京都府京都市左京区岩倉上蔵町143
最寄駅 岩倉駅(京都府)
施設形態 ケアミックス
診療科目 内科、外科、整形外科、リハビリテーション科、アレルギー科、リウマチ科、神経内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、放射線科
人工透析内科,糖尿病・内分泌内科
病床数 135床  (一般病床:49床、療養病床:37床)
看護配置 一般病床10:1、療養病床25:1
職員数 265名 (看護職員100/正看護師比率90%)
オーダリング・カルテ 電子カルテ

洛陽病院の求人のおすすめポイント

洛陽病院ってどんな病院?

1956年4月、環境に恵まれた岩倉の地に開設されました。地域住民の皆様に恵まれた環境のなかで、適切な医療を提供することで、早期の社会復帰が可能となる医療活動に取り組んできました。当地域も高齢化が進み、慢性期の高齢患者さまが増えるなかで、当院でも地域の病院や診療所の先生方、福祉サービス施設の方々とも連携して、地域のネットワークづくりを鋭意進めてきております。

特に、救命救急医療や整形外科治療に高い実績を誇り、循環器科でのインターベンション治療や、勤労者のための夜間透析に対応する透析センター、呼吸器科、神経内科、リハビリテーション科、リウマチ科、アレルギー科など12の診療科と特殊外来を設置しています。
特に透析センターは1969年より京都の私立病院では最初に開設した歴史ある施設です。30年以上にわたって人工透析療法のあらゆる技術を蓄積してきました。

信頼の整形外科!

奥村理事長が率いる整形外科/関節センターは、股関節症、変形性膝関節症、慢性関節リウマチ、膝半月版損傷や靱帯損傷などの関節外傷、脊椎疾患、四肢、脊椎の骨折などの病態に応じて手術治療を行っています。
奥村先生は京都大学時代から40年間以上も、人工股関節の開発に携わりながら治療しており、手術後の左右の脚長差もミリ単位までこだわって手術をしています。また、治療の難しい症例、再手術症例も京都大学の関連病院や他の病院からよく相談されるほどのDrです。

洛陽病院の人工関節手術の特徴としては、最小侵襲手術(MIS)を行っており、患者さまの負担や痛みを少しでも軽減するように努めています。奥村先生が執刀して術後25年〜30年間再手術を必要としない人工股関節の症例を経験し、今も外来に遠方から通院されている患者さまもいます。また、感染例もありません。
整形外科における術前・術後・後療法まで、専門的に学べる環境が整っています。

看護部や職場環境について

看護現場においては患者さまの個々のニーズや希望を正しく認識し、患者さまの自然治癒力を最大限に引き出せるよう看護計画を作り、思いやりの心とやさしい笑顔でお応えできるよう努めています。
勤務形態は、一般病棟のみ2交代・3交代が選べます。療養病棟については2交代のみとなります。その他日勤のみやパート勤務など、ライフワークに合わせて勤務することができます。残業も少なめなので、プライベートとの両立も図れます。
平均年齢は42歳くらい、子育て中の看護師さんも多いので、仕事のことだけでなく色々な相談に乗ってもらえるアットホームな環境です。

教育については、院内研修計画に基づき、専門看護スタッフに対する現任教育をはじめ、新人研修、職場研修を積極的に行っています。さらに、外部講師による講演会やセミナー、学会への参加など、自己能力向上のための機会を豊富に提供しています。

転職に成功した京都府の看護師さんの声

自分では聞きにくい事も代わりに聞いてくれた

聞きにくい事も代わりに聞いてくれた。おかげさまで、満足出来る職場が見つかりました。ありがとうございます。

留学中で電話が使えないので、メールなどで柔軟に対応していただけた

留学中で電話の使えない状況のなか、メールでの対応など柔軟に対応して頂きありがとうございました。御陰様で、帰国後すぐに面接、就職まで進めて、また希望部署にも配属してもらえました。来年度へ向け、改めて転職のご相談させて頂くこともあるかと思いますが、その際はまた宜しく御願いいたします。

人間関係に悩むことなく、仕事と生活とのバランスを図りながら働けています

希望要求が特殊であったにも関わらず丁寧に何度もやりとりしていただいた。言葉遣いが丁寧。こちらの要望に熱心に対応してくれた。転職という大きなきっかけを通して担当の方にお会いできたことをとても幸運に感じています。新しい職場でも人間関係にも悩むことなく、また仕事と生活とのバランスを図りながら働くことができています。ありがとうございます。

洛陽病院近辺の人気求人をチェック

洛陽病院と似た求人を探す

BESbswy