看護師さんの本音アンケート

あなたはなりたい?「管理職」

管理職というのは、責任やマネジメント力が必要になりますが、みなさんはなりたいと思いますか?また現在、管理職の方は実際に働いてみてどのように感じているのでしょうか。今回のアンケートでは「管理職になりたいと思うかどうか」についてアンケートしました!

Q1. あなたは管理職(主任・看護師長・看護部長など)になりたいですか?

Q1. あなたは管理職(主任・看護師長・看護部長など)になりたいですか?

アンケートの結果、なりたくないと答えた方が最も多く45%となりました。
興味がないという方と合わせると、管理職への昇進には積極的でない方が多数派という結果となりました。
それでは、なりたい派・なりたくない派それぞれのご意見、
そして現在管理職の方のご意見を見ていきましょう。

Q2.上記を選んだ理由(管理職の方は管理職になってみてどうか)を教えてください

なりたい派

「責任のある立場に立つことで見えてくるものがあると思うから。」
(大阪府・20代)

「結婚や出産を機に仕事をやめるという考えより、家庭を持っても長く働きたいという考えの方が強く、 長く働くなら管理職についた方が収入も増えていいと思うから。」
(愛知県・20代)

「指導するという立場になることで、全体から回りを見ることができると同時に 後輩を見ながら自らの看護について考え常にみつめなおすことがでできるとおもうから。」
(静岡県・30代)

「以前管理職をしていた。現在はスタッフと働いているが、やはり、スタッフに 色々な事を教え守ってあげたい気持ちがどこかである。働きやすい職場作りをしたいと思う気持ちがある。」
(東京都・40代)

「看護師長になって自分の思ったような病棟作りや働きやすい環境作りをしたいから。 また、スタッフを指導し有能な看護師を育てたいから。」
(東京都・20代)

同じ職場で長くなら、キャリアアップして管理職を目指したいという意見や
自分がもっと環境を良くしたい!という気持ちで管理職になりたいという意見がありました。
責任が重い一方で、自分の思ったことを実行できる点を魅力に感じているようです。

なりたくない・興味がない派

「残業がスタッフよりも長いイメージがある。子供がいるので、家庭の時間を優先したい。 また、患者様と関わる時間が好きで管理職ではその時間が減ってしまうと感じるため。」
(宮城県・20代)

「管理ではなく、スタッフと協力し合いながら患者様のケアに当たりたいから。 自分がチームメンバーとして動くことが好きだから。」
(埼玉県・20代)

「自分にはみんなをまとめる力・カリスマ性がないので統括できる自信がない。 今の上司をみていると大変そう。」
(熊本県・20代)

「管理者手当がつくと夜勤も出来ないし時間外が取れない。一度役職につくとスタッフに戻ることは難しい。 役職より色んな部署や働き方を経験したい。」
(静岡県・20代)

「管理職にも興味はあるが、現場が楽しいので、生涯、現場主義を貫きたい。」
(千葉県・40代)

一方で、なりたくない・興味がない派の方は、現場での看護が好きという方が多いようでした。
管理職の仕事はスタッフの指導や職場環境などの管理業務が中心となるため、
現場で患者さまと接していたい!という思いが強い方には、管理職は魅力的ではないのかもしれません。
また、自分が責任を問われるのが荷が重い…という意見もありました。

その他:どちらともいえない

「キャリアアップしたい、みんなに頼られる看護師になりたいという気持ちがありますが、 現在の管理職を見ていると、辛いことや大変なこと、板挟み状態でサービス残業も多く、 やりがいだけではなれないと思うから」
(静岡県・30代)

「現在クリニックで常勤一人なので、事実上管理職のような仕事もしていますが、 役職はついておらず権力も無いため、このままの仕事内容であれば、 管理職になりたい気持ちもあります。ただ、今子供がまだ小学生で手がかかるため、 他のスタッフにもフォローして頂いている状況なので、このまま普通の社員の方が 気が楽な部分も大きいです。」
(神奈川県・40代)

「以前主任をしたことがあるが、人間関係が複雑で大変だった。仕事の内容により管理職をしてもよいと思う。」
(大阪府・50代)

「以前、管理職だったため、管理職の大変さも良さもある程度分かるので、どちらとも言えない。」
(北海道・40代)

その他では「どちらともいえない」という回答も。管理職に任命されるということは、
自分が評価をされているからこそなのでうれしい反面、つらいこと・大変なこともあるので、
一概になりたいとは言いづらいということでした。

それでは最後に、現在、管理職の方はどのように思っているのでしょうか。

現在管理職「難しさを感じる」

「現在主任ですが、主任になる前の仕事+αの仕事量に変わりかなりの負担が出ています。 公休であっても主任だから知っているだろうと色々聞いてくる医師やスタッフ… やりがいがあると言えばあるのでしょうがストレスになっているのは事実です。」
(兵庫県・40代)

「知らないことが多いと実感する。スタッフから頼られることや任されることも増え やりがいもあるが、問題点も多く自分のキャパか足りないと感じる。」
(東京都・30代)

「現場で患者様に関われることは今まで通り、自分次第で可能だが、 想像していたよりもスタッフに対して気を使う。なかなか嫌われ者になれない自分がいます。」
(栃木県・30代)

「現在、師長ですが、師長としてのやりがいもありますが、やはり患者のベットサイドでの看護が魅力なので スタッフに戻りたい思いもあります。」
(大分県・40代)

管理職になると、任されるお仕事も増えるため、業務過多になってしまっていることや、
患者さまを直接看護することにやりがいを感じているので、
スタッフに戻りたいと思うといった回答がありました。

現在管理職「指導にやりがいを感じる」

「スタッフのマネジメントに興味があり、今春から副主任をしています。なかなか難しいですが、 スタッフの個々の特性を活かしながら業務がスムーズに進むよう心がけています。」
(東京都・40代)

「患者とスタッフ、全てが受け持ち対象という感覚で、とてもやりがいがある。 スタッフでいると、看護を提供することが、その人一人だが、管理職になったことで、 自分の考えを、多くのスタッフに伝え、それぞれが実践してくれるので、多くの方に看護を提供出来る。」
(兵庫県・40代)

「現在主任だが、自分のやりたい看護について、管理職であれば、皆に伝え、方向性をもたせることができる。」
(鳥取県・40代)

「客観的に物事を見ることができるようになった自分に気づけた。 」
(熊本県・40代)

管理職のやりがいとしては、自分の看護に対する考えに沿ってスタッフを指導し、看護を実践できる点が
挙げられるようです。自分がスタッフの時代は、直接患者さまと接することが
一番のやりがいと思っていたのが、 管理職としての経験を積むうちに
スタッフの成長にやりがいを感じるというように、気持ちが変化していったのかもしれませんね。


以上、管理職になりたいと思うかについてでした。

なりたい派、なりたくない派さまざまな意見がありますが、
看護職としてのやりがいを求めていきたいという気持ちは
みなさん共通しているといえるのではないでしょうか!?

※ ナースではたらこ メルマガ読者アンケート
2018年7月3日~7月31日実施 有効回答数729件

転職をお考えの看護師さんへ

「ナースではたらこ」は日本最大級の求人情報を掲載!あなたの条件を
満たす求人がきっと見つかります!