1. 看護師求人 トップ
  2. 看護師さんの本音アンケート
  3. 看護師辞めたい…【現場の声徹底アンケート】退職前に考えるべきこと
看護師さんの本音アンケート

看護師辞めたい…【現場の声徹底アンケート】退職前に考えるべきこと

熱い想いで看護の道を志したとはいえ、日々の業務の中で、「看護師を辞めたい」と感じる瞬間があるという方は多いのではないでしょうか。看護師さんがどのようなときに看護師を辞めたいと感じるのか、また、どのような職場であれば辞めたいと思う気持ちがあっても続けられるのかについて解説します。

【アンケート調査】看護師を辞めたいと思った理由

【回答】人間関係が良くない(54%)、給与・手当に満足できない(49%)、残業が多い(29%)、方針や考え方が合わない(29%)、業務内容が合わない(21%)など

※ ナースではたらこ メルマガ読者アンケート
2017年8月22日~8月31日実施 有効回答数241件

看護師を辞めたいと思った人の半数以上が、「人間関係の悪さ」を理由としています。看護師は患者さんと接する仕事とはいえ、看護師同士の関係も重要です。人間関係がぎくしゃくした職場では、居心地の悪さや、ストレスを感じてしまうようです。

また、「給与や手当に不満を感じている」看護師も少なくありません。ほかにも、「残業の多さ」や「休みの取りにくさ」などを辞めたい理由として挙げている看護師も多くいました。それぞれの理由について、具体的なコメントとともにご紹介します。

【理由1】人間関係が良くない

「入職した順で職種関係なく上下関係があり、おかしいことをおかしいと言えない。」

「おっかないお局様がいて、その顔色を伺って仕事をしている。もっと発言するとか、提案するとかしたら良いのに、 ビクビクして、聞かないから、困って仕事が進まない。」

「年齢層(主婦、若手)で派閥があり、コミュニケーションがとりづらい。そうなると、仕事もしにくい。分からないことも聞きにくく、リスキーにもなる。」

人間関係が良好とはいえない職場では、ストレスが溜まり、仕事に対する満足度も低くなってしまうことも。とくに、「高圧的な看護師がいる職場」や「序列が決まっている職場」、「派閥やグループが対立していたり、その中で孤立して疎外感を味わうような職場」に勤めている場合には、「仕事に行きたくない」「看護師を辞めたい」と感じる方も多いようです。

一方で、看護師同志の関係がうまくいっている職場であれば、人間関係のストレスは少ないと考えられます。また、看護師が少ない、あるいは一人だけという職場も、人間関係の問題は少ないといえるかもしれません。

【理由2】給与・手当に満足できない

「給与が上がらない。上司は看護部長の機嫌とりばかりして、私たちの意見は聞き入れない。」

「給料に対して仕事量が多い。昇給がない。」

「夜勤手当が安い。住宅手当がない。給与が低い。」

単に給与金額がが少ないというよりは、業務の量や大変さに見合っていないと感じるケースが多いようです。また、看護師さんの収入の額に影響が大きい夜勤手当をはじめとした各種手当が少ない職場で、このような不満を感じているという声が見られました。

逆に、昇給制度が明確な職場や手当が充実している職場であれば、給与面の不満は少なくなると考えられます。職場の人間関係とは異なり、給与については入職前にチェックできる部分もあるので、転職を検討している方は事前に調べておくようにしましょう。

【理由3】残業が多い

「毎日残業が3時間以上続く。PNSのメリットがわからない。年休が全く取れない。」

「朝も情報をとるのに早く行かなくてはならないし、就業時間内に確実に終わらない仕事の量。毎回2時間は最低でも残業している。それなのに、さほど残業手当がつかない。」

「自分の仕事が終わってもまわりは忙しく帰る雰囲気ではないし、帰ってと言われるわけではない。育児中で仕事量をある程度は考慮してもらっていても急に忙しくなることもあるし、皆が忙しいと自分だけ帰るわけにはいかない。」

医療の現場では予定外の出来事が起こることも多く、残業が日常化している職場もあります。また、人手不足により、残業時間が長い職場も少なくありません。このような職場では、体力も気力も限界を感じやすいですよね。

また、同調圧力で帰宅できない雰囲気の職場もあるようです。残業は家事や育児に支障が出ることもあるので、確かに深刻ですね…。

残業時間に関しても、転職前にできる範囲で調べておくようにしましょう。子供のお迎えなどがある場合には、そういった都合の融通が利く職場なのかも事前に確認しておくと安心ですね。

経験年数別に見る!看護師が辞めたいと思う理由

経験年数によって、「辞めたい」と思う理由は異なる傾向にあります。年数ごとのよくある辞めたい理由について見ていきましょう。

新人が辞めたいと思う理由

「先輩が厳しすぎる」というのがよくある理由のようです。新人看護師は業務についての知識が乏しく、どんなにがんばっても、ベテラン看護師と同じようには対応できません。しかし、毎日プリセプターや先輩に叱られてばかりいると、「もう辞めたい」と考えてしまうのは仕方のないことです。上手に褒めつつ伸ばしてくれる先輩看護師もいますが、運悪く厳しい対応の先輩にあたってしまうと、なかなか辛い状況になる可能性もありそうです。

中堅が辞めたいと思う理由

中堅看護師になると、「給与」や「働き方」にストレスを感じ、辞めたいと考えるケースが多いようです。中堅看護師は新人看護師よりも多くの仕事をこなし、チームリーダーやプリセプターを任されて仕事が忙しくなることも増えます。しかし、がんばった分が評価や給与に反映されないと、嫌気がさしてしまうようです。

ベテランが辞めたいと思う理由

ベテランになると、徐々に「体力的なつらさ」を感じる人が多くなるようです。若手や中堅と同じように夜勤をこなすことが難しくなり、限界を感じることもあるでしょう。また、なかなか昇進できずに、いつまでも若いスタッフたちと同じ立場で働くことにつらさを感じるケースもあるようです。

もしも「看護師に向いていないから辞めたい」と思ったら

「私は看護師に向いていない!辞めたい!」と思ってしまうときは、一度、なぜそう感じるのか、原因は何なのか考えてみるのがおすすめです。もしかしたら、職場の人間関係や給与制度、夜勤制度などに問題があるのかもしれません。

自分に合う働き方ができる職場に転職すれば、抱えていた悩みも解決するかもしれません。
看護師として働くことを辞める前に、職場を変えることを検討してみましょう。

今の職場を辞める前に考えておきたいこと

「今の職場を辞めたい」という気持ちが強くなったときは、自分の気持ちを整理することから始めてみましょう。悩みや不満を明確にすることで、次の職場を探す際の指針になります。

辞める理由を明確にする

なぜ辞めたいのか、まずは理由を明確にしてみましょう。「人間関係がつらい」「給与が低すぎる」「夜勤が多すぎる」など、辞めたい理由をリストアップします。

転職先に求める条件に優先順位をつける

辞めたい理由をリストアップした後は、転職先に求める「条件」の優先順位をつけましょう。転職先を検討する際、優先順位が高いものから順に絞り込んでいくことができます。

たとえば「給与が低すぎる」という点が一番の理由で辞めた場合は、給与に焦点を当てた転職活動ができるでしょう。

辞めたいと思っても続けられる職場の特徴

「今の職場を辞めたい!」と思っても、辞めずに続けられた方もいます。その方はどうやって続けることができたのでしょうか。続けやすい職場の特徴を3つご紹介します。

その1.支えてくれた人がいる

「同僚の支えがあったため。」

「同期が仲良し!先輩がとても優しかったから。」

「管理職以外のスタッフが良かったから。」

「一人だけ、同じ価値観の人がいたからやってこられた。志がとても、素晴らしいドクターがいたから。」

何でも気軽に話せる同僚や先輩看護師がいれば、悩みがあっても続けやすくなります。職場で心の友を見つけられたら、どんなことがあっても乗り越えて働き続けられるでしょう。

その2.子育てとの両立がしやすい

「子供の保育園が24時間可能だから。」

「子育て中にとってはありがたい。急な子供の体調不良などで休みをもらえる。保育室が子供にとって最高。」

「休みが取りやすいから。残業が時々あるが、時間通りに帰れることが多いから。人数がいるので、子供が具合悪いときでも休みやすい。」

子育て中は、仕事だけでなく、子供の世話の優先度が高い時期なので、職場が子育てと両立しやすい環境であれば、多少の不満があっても続けやすくなるでしょう。とくに、院内保育所があったり、子育て中の世代が多くシフトなどに融通が利いたりする職場は、子育てと両立しやすく続けやすいです。

その3.給与が良いから

「ほかより給与が高かった。」

「ほかに給与などの面であまりいいところが見つからなかった。まだ入職して浅いので転職するともったいないと言われた。」

「給与がまだいい方なのと、新しい環境に行くのは疲れるから。制度や礼儀などには細かいが、守られてるとは思うから。」

どんなに忙しくても、それに見合った給与を受け取れるのであれば、我慢できると感じる看護師さんは多いようです。手当や賞与が良く高給与な職場は、つらいことが多くても辞めないでがんばろうと思える場合も多いといえそうです。

何を重視するか優先順位を決めてから転職活動をしよう

どんなことで今の職場を辞めたくなるか、また、辞めようと思っても続けられるかは、人によって異なります。あなた自身が何を重視するのかを明らかにし、優先順位を決めて転職活動をするのが、転職成功のカギです。

「ナースではたらこ」では、キャリア・アドバイザーが、あなたの重視する価値観や職場に求める条件をあなたと一緒に整理し、それを実現できる転職のお手伝いをします。ぜひ、ご自身の優先順位に注目して、働きやすい職場、続けられる職場を探してください。

転職をお考えの看護師さんへ

「ナースではたらこ」は日本最大級の求人情報を掲載!あなたの条件を
満たす求人がきっと見つかります!