1. 看護師求人 トップ
  2. 看護師さんの本音アンケート
  3. みんなの職場はどう?妊娠・出産後の職場復帰について
看護師さんの本音アンケート

みんなの職場はどう?妊娠・出産後の職場復帰について

女性活躍推進により、妊娠・出産後、職場復帰をする方が多くなりましたが、看護師さんはどのように考えているのでしょうか。 また働いている職場では復帰しやすい環境はあるのでしょうか?今回は職場復帰率や、 職場に戻りたい理由・戻りたくない理由など詳しく調査しました!

Q1.あなたの職場で妊娠・出産した人は職場へ復帰をしていますか?

Q1.あなたの職場で妊娠・出産した人は職場へ復帰をしていますか

アンケートの結果、ほぼ復帰しているという回答が一番多く、46%となりました。
一部復帰しているという人まで含めると、80%以上の職場で
妊娠・出産で一度職場を離れても復帰できる環境があることが分かりました。

Q2.もし、自分が妊娠・出産する立場であれば、今の職場に復帰したいですか?

Q2.もし、自分が妊娠・出産する立場であれば、今の職場に復帰したいですか?

今の職場に戻りたいと思うか聞いたところ「はい」が58%と半数以上の割合を占める結果となりました。
それでは職場に戻りたいと思う派・戻りたいと思わない派、どのような点でそう思うのでしょうか?
本音を聞いてみました…!

戻りたいと思う派

「時短のスタッフは早く帰すようにしてくれる。子供の病気での欠勤も理解がある。管理職が子持ちの場合が多く理解がある。」
(大阪府・20代)

「復帰してる人は、勤務時間の考慮をしてくれたり、受け持ち患者のことも配慮してくれているから。」
(東京都・40代)

「定時で帰れて残業があまりない。残業手当がもらいやすい。子供が熱を出したりしても有給で休むことができる。そして上司が良い。」
(北海道・20代)

「子供が大きくなっているお母さん・お父さんスタッフが多く、自分たちも苦労したからと急な休みにも理解を得やすい。」
(埼玉県・30代)

「職場にママナースが多いため、復帰後もその大変さをわかって貰えたり、育児の相談も出来るため時短やパートなど融通がきく。常に人手不足なので、仕事の出来る人ならば復帰してもありがたがられる。」
(東京都・30代)

「ドクターが子育て経験者であり理解がある。スタッフもほぼ子育て経験あり子育て中である。」
(東京都・40代)

戻りたいと思う派の中では、上司や周りのスタッフが子育ての経験があり、
理解してもらえるからという意見が最も多く集まりました。子供の熱などで、急に休むことになっても、
フォローしてもらえたり、子育ての相談がしやすい環境があることは、復帰しやすいポイントですよね!

戻りたいと思わない派

「通勤に時間がかかるので、子供を預けるところによってはすぐに行けない事がありそう。」
(北海道・40代)

「職場まで遠方であり、残業もあるので復帰した際に大変だと思われる。」
(福岡県・30代)

「残業が多い職場。おそらく定時で帰っていいよとは言われるが、そこまでの勤務配慮はなく、みんな残業している中で先に帰るのはとてもしんどいから。」
(大阪府・20代)

「人手が少ないので、復帰後一年経つと時短勤務もとれずパートに変更する人が多い。」
(茨城県・30代)

「妊娠や出産に対して、あまり理解がない。基本的には、妊娠することは個人の自由であり、その分自分で責任を持つことを強要される。」
(東京都・40代)

戻りたいと思わない派の中では、時間に関連した理由が目立ちました。
例えば、通勤時間が長かったり、残業が多くあることで、子育てがしにくい環境となるようです。
職場側も、職場復帰する人が少ないと、どうサポートするべきか事例がないため、
環境を整えることができず、悪循環になるのかもしれません。

最後に、職場復帰した人に向けてどのようなフォローが行われているか聞いてみました!

Q3.復帰した人へ、職場でどのようなフォローを行っていますか?

「部屋持ちではなくフリーで動いてもらっている。もしくは部屋持ちであっても部屋数を減らした状態にしてある。」
(福岡県・30代)

「当初は時短勤務にしたり、夜勤や休日出勤を免除したりと、シフトを考慮してくれているし、なるべくフリー業務につけるようにしている。」
(和歌山県・20代)

「看護師人数が少なくあまりフォローできていないのが現実だが、重症患者はつけない、新人の指導係はつけない等の配慮はある」
(静岡県・20代)

「定時を越えたら早く帰るよう声かけ、フォローがある。3歳まで時短勤務できる。」
(大阪府・20代)

「変更事項もあるのでしばらくはフォローの人がつく」
(静岡県・20代)

「時短の方が多いので外来などに行ってもらっている。チームの時は受け持ち患者数を減らしている。」
(福岡県・30代)

時短でも働きやすいように、受け持ちの患者さまを減らすようにしたり、
フォロー担当をつけるなど、負担がかからないような工夫をしていることが分かりました。


アンケートの結果、今の職場に戻りたいと思う派・思わない派それぞれの意見がありましたが、
周りのサポートがあるからこそ職場復帰がしやすく、「またこの職場で働きたい」と思う動機に繋がるようですね。
やはり、職場全体で助け合い、働きやすい環境を作っていくことが必要と言えそうです。

以上、妊娠・出産後の職場復帰についてでした。

※ ナースではたらこ メルマガ読者アンケート
2018年6月1日実施 有効回答数200件

転職をお考えの看護師さんへ

「ナースではたらこ」は日本最大級の求人情報を掲載!あなたの条件を
満たす求人がきっと見つかります!