1. 看護師求人 トップ
  2. 看護師の働き方まとめ
  3. 看護師のシフトパターンとは?|交代制の勤務時間・スケジュール例
ナースではたらこコンテンツ

看護師のシフトパターンとは?|交代制の勤務時間・スケジュール例

多くの看護師が働く病院の病棟でのお仕事は、シフト勤務が中心で、夜勤ありの交代制で働くのが一般的です。交代制には主に「2交代制」「3交代制」「2交代制と3交代制の混合シフト」の3つの種類があり、それぞれ異なる特徴があります。交代制ごとの勤務時間やスケジュールの例をご紹介し、メリット・デメリットについて解説します。

看護師の主なシフトパターン

2交代制 日勤 8~9時頃に始業し、17~18時頃に終業する
夜勤 16~17時頃に始業し、8~9時頃に終業する
3交代制 日勤 それぞれの就業時間が8時間程度になる
準夜勤
深夜勤

看護師のシフトは、主に「2交代制」「3交代制」「2交代制と3交代制の混合シフト」の3種類に分けられます。2020年度の調査によると、8時間程度の日勤と16時間程度の夜勤の2交代制の施設が23.8%。日勤・準夜勤・深夜勤の3つがそれぞれ8時間程度の就業時間に定められている3交代制が44.5%。2交代と3交代混合シフト採用の施設が31.7%です。

3交代制では、日勤は2交代制より少し勤務時間が短く、8~9時頃に始業 / 16~17時頃に終業、準夜勤は16~17時頃に始業 / 24~1時頃に終業、深夜勤は24~1時頃に始業 / 8~9時頃に終業することが一般的です。

看護師のシフトと勤務時間

看護師のシフトによる勤務時間をより詳しくみていきましょう。それぞれの就業時間や休憩時間、仮眠について解説します。

2交代制のシフト編成例

日勤 8:30~17:00(休憩60分)
夜勤 16:30~9:00(休憩120分または180分)

2交代制は1日の勤務時間を「日勤」と「夜勤」に分ける勤務形態です。日勤は8時間勤務、夜勤は16時間勤務となることが一般的です。なお、業務の申し送りがあるので、それぞれの勤務時間は30分ほど重なるように設定されます。

日勤ではお昼休みとして60分の休憩があることが一般的です。夜勤の休憩時間は病院によって異なりますが、2~3時間と長めになっています。また、休憩時間の他に、勤務時間中に交替で休憩や仮眠を取ることも多いようです。

3交代制のシフト編成例

日勤 8:30~17:00(休憩時間60分)
準夜勤 16:30~1:00(休憩時間60分)
深夜勤 0:30~9:00(休憩時間60分)

3交代制では、24時間を「日勤」「準夜勤」「深夜勤」の3つにシフトを分けます。3交代制の準夜勤と深夜勤は、2交代制の夜勤よりも勤務時間が短く、8時間ごとの勤務になるので体力的にゆとりが持ちやすいでしょう。

それぞれのシフト形態のメリット・デメリット

メリット デメリット
2交代制
  • 生活リズムが取りやすい
  • 深夜手当がつき、収入が増える
  • 夜勤明けと有給を繋げた連休が取れる
  • 勤務時間が長い
  • 患者さんの対応で忙しく休憩を取れないときがある
  • 身体への負担が大きい
3交代制
  • 体力的・精神的な負担が2交代制に比べ少ない
  • 勤務時間が短いため私生活などと両立しやすい
  • 3つのパターンがあり生活リズムが取りにくい
  • 深夜帯の通勤・帰宅がネックになる
  • 休日の日数が少なく、まとまった休みが取りづらい

2交代制であればシフトのパターンは2つだけなので、慣れれば生活リズムが取りやすいというメリットがあります。しかし、夜勤は勤務時間が長いので、身体的に負担を感じるかもしれません。

一方、3交代制はどのシフトも勤務時間は8時間ほどなので、身体的負担は感じにくいというメリットがあります。しかし、シフトのパターンが3つあるため、生活リズムが取りにくく、次の勤務までのインターバルが短くなるというデメリットがあります。詳しいシフトスケジュールについては後述します。

看護師のシフトスケジュール例

夜勤専従、日勤のみといった働き方を除き、交代制の職場で働く看護師さんは日勤と夜勤を繰り返すシフトに沿って勤務します。2交代制と3交代制のそれぞれの代表的なシフトスケジュールを紹介します。

2交代制のシフトパターン例

日勤 日勤 日勤 夜勤 明け 休み 休み

※スケジュールの一例です。

2交代制の夜勤明けの翌日は休みになるのが一般的です。例のように、木曜日が夜勤で、夜勤明け後に2日間の休みが取れれば3連休に近いまとまったお休みを取れる場合も。

医療機関にもよりますが、夜勤1回の後に休日がくるため、バランスを考慮して月に4回程度夜勤があるのが一般的です。3交代制よりも生活リズムのパターンが安定しているため、オンとオフを切り替えやすい傾向があります。また、夜勤が始まる日を「入り」、夜勤が終わった日を「明け」と呼ぶことがあります。

3交代制のシフトパターン例

深夜勤 明け 休み 日勤 日勤 深夜勤 準夜勤

※スケジュールの一例です。

3交代制は2交代制に比べて変則的なサイクルです。深夜勤と準夜勤がどう組み込まれるかによって、1週間に休みが1日しかないときや、3日の休みが取れるときなどがあります。

医療機関によっては準夜勤または深夜勤が連続することもあり、昼夜が逆転することになります。このように夜勤が連続する場合は、夜勤初日が始まる日を「入り」、連続した夜勤が終わった日を「明け」と呼ぶことがあります。

看護師の1日・2交代制のスケジュール例

2交代制でのスケジュール例を紹介します。日勤と夜勤では昼夜が逆になるだけでなく、休憩のタイミングも異なります。

2交代制・日勤のスケジュール

例)8:30~17:00までの勤務の場合
8:30 勤務開始、朝礼、夜勤看護師からの申し送り
9:00 点滴・検査準備
10:00 ラウンド、点滴交換、検温、バイタルサイン測定、排泄・入浴介助
12:00 昼食の配膳、食事介助、配薬、休憩(交代)
13:00 カンファレンス、手術・検査への移送や受け入れ
14:00 入院患者の対応、バイタルサイン測定、検温、記録
16:00 点滴準備・交換
16:30 夜勤看護師への申し送り
17:00 勤務終了

※スケジュールの一例です。

2交代制の一般的な日勤スケジュールは上記の通りです。医療機関によっては業務内容が前後することがありますが、申し送りや始業・終業時間に関しては施設による差はあまりありません。

2交代制・夜勤のスケジュール

例)16:30~9:00までの勤務の場合
16:30 勤務開始、日勤看護師からの申し送り
17:30 ラウンド、点滴交換、検温
18:00 夕食の配膳、食事介助、配薬
19:00 点滴交換、体位交換、バイタルサイン測定、排泄介助
20:00 休憩(交代)
21:00 就寝準備・消灯
2:00 休憩(交代)
4:00 ラウンド、点滴交換、体位交換、バイタルサイン測定、排泄介助
6:00 起床、点滴交換、バイタルサイン測定、採血、洗面介助
7:00 朝食の配膳、食事介助、配薬、ケア
8:30 日勤看護師への申し送り、記録
9:00 勤務終了

※スケジュールの一例です。

2交代制での一般的な夜勤スケジュールは上記の通りです。日勤と業務内容にほとんど違いはありませんが、夜勤になると配置人数が少なくなります。休憩を取るタイミングなどは、スタッフの人数や業務の忙しさによっても毎日変わります。

看護師の1日・3交代制のスケジュール例

3交代制における看護師さんのスケジュールを紹介します。なお、日勤は2交代制と同じなので省略します。ただし、医療機関によっては準夜勤と深夜勤の就業時間が異なることもあるので、あくまでも一例として参考にしてください。

3交代制・準夜勤のスケジュール

例)16:30~1:00までの勤務の場合
16:30 勤務開始、日勤看護師からの申し送り
17:00 ラウンド、点滴交換、検温
18:00 夕食の配膳、食事介助、配薬
19:00 点滴交換、体位交換、バイタルサイン測定、排泄介助
20:00 休憩(交代)
21:00 就寝準備・消灯
22:00 点滴準備、記録
23:00 ラウンド、点滴交換
0:30 深夜勤看護師への申し送り
1:00 勤務終了

※スケジュールの一例です。

3交代制での準夜勤のスケジュールは上記の通りです。夕方~夜はご家族の面会が多い時間帯で、消灯時間までのナースコールも多く、出勤直後に忙しいことが特徴です。業務の忙しさによっては、休憩時間がずれることもあります。

3交代制・深夜勤のスケジュール

例)0:30~9:00までの勤務の場合
0:30 勤務開始、準夜勤看護師からの申し送り
1:00 ラウンド、点滴交換、体位交換、排泄介助
4:00 休憩
5:00 ラウンド、点滴交換、体位交換、排泄介助
6:00 起床、点滴交換、バイタルサイン測定、採血、洗面介助
7:00 朝食の配膳、食事介助、配薬、ケア
8:30 日勤看護師への申し送り、記録
9:00 勤務終了

※スケジュールの一例です。

3交代制での深夜勤のスケジュールは上記の通りです。消灯後に出勤し、ラウンドや患者さんの介助を行います。起床後から勤務終了まで忙しいのが深夜勤の特徴です。スタッフ数が少ない場合は、休憩時間が前後することもあります。

看護師求人のシフトや勤務時間の見極めポイント

転職先や就職先を探すときは、求人に記載されているシフトや勤務時間に関する情報についてもチェックしましょう。特に上記の5つのポイントに注目すると、入職後のミスマッチを防ぐことができます。

2交代制 or 3交代制

2交代制と3交代制のどちらが自分に向いているか検討しましょう。生活リズムや身体への負担、プライベートとの兼ね合いを考慮して選びます。

生活リズムの取りやすさを重視する場合は2交代制。多少不規則でも1勤務あたりの勤務時間の短さを重視するなら3交代制が適しています。

また、勤務の際の体力的・精神的な負担は3交代制の方が軽いと感じる方が多いようです。しかし、2交代制の方がまとまった休みを取りやすくなるので、休日をゆっくり過ごしたい方には2交代制が適しています。

夜勤の業務内容と休憩の取り方

夜勤の勤務時間が長いと身体に負担がかかります。同じ2交代制の夜勤であっても休憩の取り方や業務内容・分担は異なるので、きちんと休憩が取れる職場環境なのか確認しておきましょう。

夜勤の人員配置

病床数に対して夜勤の看護師さんが少ないと忙しくなります。所属する看護師さんの人数と夜勤の配置人数、病床数をあらかじめ確認しておきましょう。

月ごとの夜勤回数とシフトパターン

事前に1ヵ月あたりの夜勤の回数を確認しておくと、入職後の生活をある程度予測できます。シフトに融通が利きそうな環境であるかも確認しておきましょう。

労働量に見合う給与(手当)か

勤務内容と給与・手当を照らし合わせて、労働量に見合っているのか考えてみましょう。夜勤手当が支給されるのか、金額はいくらなのかも確認しておきたいところです。

自分に合うシフトの職場を見つけよう

シフトが合わないと、体力的・精神的につらい思いをすることになります。自分に合うシフトなのか、勤務時間や夜勤手当は納得できるものなのか、チェックしてから求人に応募するようにしましょう。ナースではたらこではシフトに関する情報もなるべく詳しくご提供しています。ぜひ確認して、自分に合う職場を見つけてください。

「ナースではたらこ」で求人を探す

看護師の働き方に関するコンテンツ

  • 看護師の働き方まとめ|職場の種類・勤務形態ごとの特徴・向いている人

    看護師の働き方は、職場の種類や勤務形態によって異なります。急性期が中心の病院とそれ以外の病院ではどう異なるのか、訪問看護ステーションや企業では看護師の仕事はどんな内容になるのか、また、常勤と非常勤では働き方はどう変わってくるのか、それぞれのケースに分けて詳しく解説します。

転職をお考えの看護師さんへ

「ナースではたらこ」は日本最大級の求人情報を掲載!あなたの条件を
満たす求人がきっと見つかります!